生登会グループ(医)生登会(福)生登福祉会

生登会ブログ

こんにちは、美加の台生登福祉ケアセンターの中山です。 今回は、当施設の給食方法をご紹介します。 食事は当然の事ながら毎日三度あり、入居者様にとって一番の楽しみであると同時に生活をする上で一番重要な行為です。 そして、施設にとっては最も配慮を要するサービスのひとつです。 食事内容は、入居者様それぞれの病状に合わせた治療食や咀嚼力や嚥下力に応じた食事形態が必要になります。 そして、何よりも皆様の嗜好に合わせる必要もあります。そのため、管理栄養士を配置して、安心して美味しくお食事していただけるように努めています。 多くの施設では施設内に厨房を設置して毎食調理していますが、当施設においてはクックチル方式を採用しています。 クックチル方式とは、施設内で調理するのではなく、給食会社のセントラルキッチンにおいて調理された食事を配送してもらう方式です。 ただ弁当のように配送されるものではなく、下の写真のようなカートで急速冷蔵された食事が冷蔵されたまま配送されてきます。 そして、指定時間になると高温による加熱調理が完了するという方式です。 いわば、冷蔵庫と電子レンジがミックスされたようなカートが使用されています。当グループ病院・施設の中では、「てらもと医療リハビリ病院」「てらもとショートステイセンター」および「美加の台生登福祉ケアセンター」において、この方式を採用しています。 そのメリットは、第一には、時間指定で加熱されるため、食事時間に合わせた加熱が可能となっており、保温ではないアツアツの食事を召し上がっていただくことができます。まさに適時適温の提供が可能となっています。 第二には、配膳室と電源設備だけで運用可能なため厨房が不要となり、施設全体を安全に衛生的に管理できます。 第三には、広い面積を要する厨房が不要となるため施設内の面積に余裕ができ、その面積を入居者様の生活に有効活用することができます。 食事については入居者様から様々なご意見やご要望を頂戴しています。 そのご意見やご要望については毎月定期的に開催する給食会社も参加する給食会議において討議し、皆様に喜んでいただける給食サービスの提供を目指しています。

2013年7月13日  9:11 AM |カテゴリー: 美加の台生登福祉ケアセンター



























Page Top