こんにちは、てらもと介護用品レンタルです。
本年もよろしくお願い申し上げます。
実は、昨年秋~冬にかけてレンタルカタログを一新し、新商品が大幅に増えました!
今回はその中でオススメしたい商品を3つピックアップしましたので紹介させていただきます。
その1.アルファプラクッション(タイカ)
医療現場や訪問看護師さん等から支持されているアルファプラシリーズの車いす用クッションです。
アルファゲルという耐衝撃性・防振性等に優れた素材が使われており、お尻にかかる圧力を和らげてくれます。
人間の身体にとって車いすに長時間座りっぱなしというのはとても疲れる行為です。
ぜひ車いす用クッションを活用し、身体への負担を減らしてあげてください。
その2.軽7W(介助式)(日進医療器)
ひじ掛けが跳ね上げられて、足台も外せるので、乗り降りの際に最短距離で移動ができる介助式車いす。
通常、このタイプの車いすだと、軽量タイプでも重さが12㎏前後はあるのですが、この軽7Wはなんと約10㎏の超超軽量モデルなのです!!
車への積み下ろしが頻回にある方等には非常にオススメです。
その3.テイコブリトルスリム(幸和製作所)
歩行器にもS、M、Lのように複数のサイズ展開をしている商品があります。
ご利用者様のニーズとして軽量でスリムなタイプを希望されることが多いのですが、そうすると多くの場合がSサイズとなり、ハンドル部分が低くなってしまい体格に合わないというジレンマに悩まされることが多々ありました。
そんな中に現れた救世主的存在がこのテイコブリトルスリムです。
ハンドル高が64~91cmの間で調整でき、これはハンドル高だけでいえばS~L相当までをカバーできてしまうということになります!
軽量4.5㎏!スリム幅47cm!なおかつハンドル高をローからハイまで自由自在!と、今イチオシの歩行器です!!
興味を持たれた方は担当のケアマネージャーさんか、てらもと介護用品レンタルまでご連絡ください。
2015年1月17日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと介護用品レンタル
こんにちは、てらもと介護用品レンタルです。
さっそくですが、今日は不動の人気を誇る快歩主義L011のスペシャルバージョンをご覧ください!!
実はこれ、とあるケアマネージャーさんのお母様が快歩主義L011(ブラックラメ)を購入されたところもの凄く気に入られ、可愛さのあまり刺繍をほどこしてしまったという世界で一つだけの快歩主義なのです!
すごいですよね!そしてめちゃくちゃカワイイですよね☆
思わず写真データを頂き、ブログに載せる許可をとっちゃいました(^▽^)
こんな楽しみ方も“アリ”ですね。
“大アリ”ですね!!!(≧ω≦b)
2014年12月14日
12:14 PM |カテゴリー:
てらもと介護用品レンタル
こんにちは、てらもと介護用品レンタルです。
ご高齢者の方には足の筋力が低下していたり、あるいは病気によって膝が痛いという方が多いかと思われます。
イスやベッド、そしてトイレでの立ち座りなどで、毎日毎日ご苦労なされているのではないでしょうか?!
そこで今回は、洋式トイレでの立ち座り動作をサポートしてくれる福祉用具をご紹介いたします。
洋式トイレ用フレームS-はねあげ(アロン化成)
上の画像を見ていただいてお分かりのように、こちらの手すりは2本のバーで便器をガッチリと挟み込むだけですので、簡単に設置と取り外しができます。
「住宅改修して壁に手すりを付けたいけれど、賃貸住宅だから壁に穴が空けられない!」という方や、「一時的に体調を崩している今だけ使いたい!」という方などにオススメです。
また、こちらの手すりは肘掛が跳ね上げられるようになっていますので、介助する方が横側に回り込むこともできますし、おそうじの時にも邪魔になりません。
実際にご利用いただいているご利用者様からも「すごく助かっている」「これのおかげでトイレが楽になった」というお声をたくさんいただいており大人気です(^^
トイレがシンドイから行きたくない→トイレの回数が減る→失禁が増えたり病気になる・・・というような悪循環に陥ってしまうことも考えられますので、無理をせずにトイレができる福祉用具を一度試してみてはいかがでしょうか?
2014年12月8日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと介護用品レンタル
久しぶりの更新になります。てらもと介護用品レンタルです!
もう2ヶ月も前のことになりますが、9月14日に開催された「第4回いきいき介護フェスタ」の様子を報告させていただきます。
当日はたくさんの方々にご来場いただき、キックス(市民交流センター)がずいぶんと賑やかでした♪
私たちは訪問サービス部門で参加し、ブースに最新の介護ベッド、車いす、歩行器そして手すり等を展示させていただきました。
シャワーチェアーやポータブルトイレ等は、レンタルはできませんが介護保険を使っての購入が可能です。
普段はなかなか目にする機会の無いレンタル用の福祉用具を間近で見て触っていただき、「こんな物まで借りられるんやね!」と驚かれる方もいらっしゃいました。
ある2人組の方からは「今はまだ大丈夫やけど、将来必要になった時に(さまざまな福祉用具のことを)知っていたら慌てんで済むからね。」と予備知識を蓄えるために熱心に見て、たくさんの質問を投げかけていただいたので、私たちも知り得る限りの情報やアドバイスを提供させていただきました。
介護技術実演コーナーでは、自宅でできる排泄介助・更衣介助・洗髪介助・ベッド移乗の方法や、訪問入浴の様子等を実演でご覧いただきました。
実演中に突如「嫁姑コント」がはじまり、爆笑が起きる場面も・・・^□^
勉強あり、笑ありの楽しい雰囲気の訪問サービス部門でした。
今回展示させていただき、また介護技術実演時にも実際に動いている様子を見ていただいた介護ベッド「楽匠Z」ですが、ベッド自体が傾く機能を「スゴイ!!」と言っていただいたり、木製の上質さに「病院のベッドっぽくなくて良い」「和室にも合いそう」等のご感想をいただき大好評でした!
もちろん、木製タイプ以外にも白を基調とした樹脂製タイプもあります。
そちらは上品な印象を受けるデザインとなっており、足側のボードが手すり代わりとして使えるように設計されていますのでオススメです☆
木製タイプの楽匠Z
今回のいきいき介護フェスタにご来場いただけた方も来られなかった方も、次回もぜひご参加ください!
きっと楽しいですよ♪
2014年11月22日
12:00 PM |カテゴリー:
てらもと介護用品レンタル
こんにちは、てらもと介護用品レンタルです。
8月も終わり、今日から9月に入りました!
今年の夏は本当に雨が多く、焼けるような暑さよりも、雨や台風の印象のほうが強く残っています。
さて、今日はみなさんにイベントのお知らせを致します。
“いきいき介護フェスタ”って、聞いたことがありますか?
河内長野市が主催の健康や介護に関するイベントで、今年で4回目を迎えます。
今回は9月14日(日)の10時~15時に、市民交流センター(キックス)全館を使用して催されます。
第4回のテーマは「やってみよう健康づくり!知っておこう介護のこと」
認知症相談コーナー、社会福祉協議会・地域包括の相談コーナー、高齢者向け食事の説明・試食コーナー、介護技術実演コーナー、介護用品展示コーナーなどなど・・・
イベント内容はこの他にも盛りだくさんとなっております。
そしてなんと!河内長野市のゆるキャラ「モックルくん」と「フルルちゃん」もやって来ます!!
モックルくんと一緒に、あのモックル介護予防体操ができる時間も設けられていますので、イベントスケジュールを要チェックです☆
http://www.city.kawachinagano.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/52/ikikikaigofesuta2014.pdf
健康体操はたくさんの自治体でつくられており、体操を日課とすることにより体調が良くなったという方も多くいらっしゃるようですので、この機会にモックル体操を覚えて、健康な身体づくりを目指しましょう!
なお、てらもと介護用品レンタルも福祉用具展示コーナーにて参加させて頂きますので、ぜひ遊びに来てくださいね!
たくさんのご来場を心よりお待ちしています。
2014年9月1日
12:30 PM |カテゴリー:
てらもと介護用品レンタル
こんにちは、てらもと介護用品レンタルです。
この春に発売になったばかりのパラマウントベッド「楽匠Z」シリーズが、てらもと介護用品レンタルでも6月からレンタルを開始していますので、ご紹介をしたいと思います。
テレビCMで見たことがある方は、あのベッド自体が傾くという全く新しいスタイルに驚かれた方のではないでしょうか。
下記のリンクから楽匠Zの公式ページに移ります。
こちらで「楽匠Z」の動画を見ることができますので、まずはご覧ください。
http://www.paramount.co.jp/homecare/rakuZ/
楽匠Zの最大の特徴は、動画でご覧になられたとおり“ラクリアモーション”です。
これは従来の背・膝上げ連動機能にプラスして、ベッド自体の傾きによる視界の広がりと離床のし易さを実現したものです。
私自身も実際に寝てみて体験したことがありますが、身体に楽な動きをボタン一つで行ってくれ、そしてベッドが傾くことにより、寝ているというよりも「座っている」感覚に近づくことができます。
それにより足元側がよく見えるようになりますので、テレビを見る時や小さなお孫さんとのふれあい等に最適なベッドだと思います。
詳細は公式ページに詳しく載っていますので、ここでは割愛させて頂きます・・・
・・・が、せっかくなのでここは一つ、福祉用具専門相談員ならではの目線から「楽匠Z」の優れたポイントを紹介いたします。
それは・・・音です!
従来のベッドは、ベッドのフレーム部分とボトムといわれるマットレスを乗せる部分が共に金属でできていました。
そのためベッド上で動いた際に、金属同士が擦れる“キュッキュッ”という微かな異音が鳴ることがありました。
しかし、「楽匠Z」はボトム部分が樹脂製に改良されたため、フレームと擦れてもほとんど音が鳴らなくなったのです!!
以前より時々「音が気になる」とのご相談を受けることがありました。
そして金属同士が接触する箇所に対策を施してみたりはしていたのですが、それにも限界がありました。
というわけで、今回の改良はご利用者様のみならず、私たち相談員にとっても嬉しい改良でした。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッター♪
そんな、パラマウントベッド最新モデル「楽匠Z」シリーズを、レンタル価格据え置き(前モデル比)で取り扱っていますので、ぜひご活用いただき・・・
「ぱらま、うーんと元気になってね!!」
2014年8月6日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと介護用品レンタル
こんにちは、てらもと介護用品レンタルです。
梅雨入りしたものの、晴れたり降ったり、時に局地的な豪雨に見舞われたりとややこしい天気の今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
さて、少し間が空いてしまいましたが、4月に行ってきた「バリアフリー展2014」の第2弾をお伝えしたいと思います。
第1弾では介護ロボットを中心にお伝えしましたが、今回はもう少し身近な商品で驚いたものや感心したものをご紹介します!
まずは株式会社リッチェルのポータブルトイレ「きらく座優」シリーズから、エクスジェル便座タイプが昨年秋に新登場しました!
便座といえばほとんどがプラスチック製で、最近ではソフト素材をはめ込んだ、いわゆる「ソフト便座」と呼ばれるものも増えました。
しかし、こちらの商品は便座にエクスジェルという特殊なゴム素材を使用しており、従来のソフト便座の更に上をいく座り心地になっていると思われます。
エクスジェルについては株式会社 加地のページを参考にしていただくとして・・・
一言で言えば「圧力分散性にものすごく優れたゴム素材」で、医療・介護の分野にとどまらず、自動車及びモータースポーツの分野でも活用されています。
てらもと介護用品レンタルでは、このエクスジェルを使った車いす用クッションや車いす用背もたれ等も取り扱っています!
話を戻して・・・エクスジェル便座は、長時間座る方や床ずれリスクの高い人、あるいは既に坐骨部周辺に床ずれができていて痛みがある人や、それによりトイレが億劫になってしまっている人などのお尻をやさしくサポートしてくれます!
さらにこの便座、後方が仙骨の接触を避けるカーブ構造になっており、さりげない気配りがニクイです(b゚v`*)グッジョブ♪
つづいては、もう一つポータブルトイレでパナソニックの「座楽ラフィーネ」
パッと見は従来品のかゆい所(組み立てづらさ、肘掛・脚の高さ調整等)を改善しただけの商品に見えたのですが、最大の特徴は"フタ"にありました。
通常、便座のフタは持ち上げて、折りたたんで、背もたれ付近へ押し込むという3つの動作が必要でしたが、ラフィーネのフタはほんの少し持ち上げるだけで、あとはバネの力で一気に開いてくれます!
手に力が入りにくい方や、前かがみの動作がつらい方等の負担を軽減してくれます。
ただ、オープン時の勢いが凄すぎて、ポータブルトイレのすぐ後ろに物は置けない感じでしたが・・・(笑)
カラーはモカブラウンとミスティパープルの2色があり、個人的にはミスティパープルが落ち着きがあって綺麗だと思いました。
最後は日進医療株式会社の「スタンダップチェアⅡ」
通常は電動車いすとして使用するのですが、長時間座っていてお尻が痛くなってきた時や棚にある物を取ろうとした時、ボタン操作でな、なんと・・・車いすごと立ち上がることができるのです!!!
写真を撮っていなかったのが悔やまれます(>皿<)
これにより脚の筋力が低下していて立ち上がりが難しい方や、麻痺があって立ち上がりができない方でも、自分の足で立って何かができるというものです。
この商品は実際に障がいをもち、車いすで生活を送っている社員さんが開発スタッフに加わり作られたものだそうです。
車いす生活を送る人のニーズをそのまま反映したといえる、素敵な車いすだと感激しました!
2回に渡りバリアフリー展の模様をお伝えしましたが、現地ではここで紹介した商品の何百倍もの商品が出展されています。
今年行けなかった方、もしくはバリアフリー展なるものを初めて知って興味を持たれた方は、是非とも来年は参加してみてください!
2014年6月12日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと介護用品レンタル
こんにちは、てらもと介護用品レンタルです!
前回お伝えしたとおり、4月17日(木)~4月19日(土)に開催されたバリアフリー展の様子をご報告させていただきます。
全部となると膨大な記事になってしまいますので、今年は目玉イベントのひとつである"ロボットゾーン"で見たほんの一部をお伝えします。
会場は大勢の人で賑わっており、初日の朝一番に行ったスタッフは入場手続きのために40分も並んだそうです!
最終日の私はそれを聞いて事前登録をして行ったため、すんなりと入場できました。
来年行かれる方は事前登録を済ませて行くことをお勧めします。
中央広場では全国各地のB級グルメの屋台が出店されていて、こちらも大混雑でした(写真下はお昼時の様子)
混んでくる前に・・・と、開場から真っ先にロボットゾーンへと向かいました。
様々な分野の介護ロボットが研究・開発されており、介護ロボットとして認められるためのそれぞれの定義がパネルで紹介されていました。
例えば、非装着型の移乗介助ロボットだと、「最初から最後まで介助者一人で操作できるもの」や「移乗の際の全てあるいは一部をパワーアシストするもの」というような内容でした。
こちらは移乗介助ロボットの『愛移乗(あいじょう)くん』
おんぶをされるような格好で、脚に全く力を入れなくても電動パワーアシストによって全身を持ち上げてくれます。
リモコン操作のため要介護者自身で操作することもでき、精神的に安心です。
このあと私も体験させていただきましたが、完全に脱力した状態でもずれ落ちるような様子はなく、楽々と持ち上げていただきました。
愛移乗くん自体も小回りがきき、居室に限定されず色んな場所に移動させて使うこともできるようです。
こちらは手動式の移乗リフト『スマイル』
愛移乗くんと似たようなものですが、電動パワーアシストはありません。
ということは充電切れの心配はなく、いつでも使えます。また災害時や停電時等でも使えるというのもポイントです。
いざという時には電動でないことが逆にメリットとなることもあるのです。
ハイテクロボットスーツ『HAL』
腰部分から靴までが一体型のロボットスーツです。
立ち上がりから階段昇降まで、様々な動作をロボットスーツがアシストしてくれるのですが、なんといっても凄いのがそのシステムです。
私は専門家ではないので詳しいことは分からず、ずいぶんと大雑把な説明になりますが・・・
例えば人が腕を動かそうとする時、脳から電気信号が発せられ、それが筋肉へと伝わり腕が動きます。
その信号をHALがいち早く感知し、筋肉よりも先に動く・・・というものだそうです。
次の写真はその仕組みを分かりやすく見せるための実験の様子です。
被験者の腕にセンサーを取り付け、HALの動きを観察します。
司会の方が「それでは、腕を動かしてみてください!」と言った次の瞬間、被験者の腕よりも先にHALが動き出しました。
まさに、"意思を感知するロボット”です。
自分の思いとロボットの動作にタイムラグが少ないと、より自然に、違和感なく動くことができるということですね。
最後にご紹介するのは自動排泄処理ロボット『マインレット爽(さわやか)』
こちらのカップを専用カバー(オムツタイプ)に取り付けます。
カップにはセンサーが内蔵されており、排泄を行うと即座に感知し吸引開始。続けて温水洗浄を行い、最後に火傷しないようにゆっくりと除湿してくれます。
これにより身体とカップ内の清潔が保たれ、専用カバーの交換は1日に1回程度でよいそうです。
吸引した排泄物の処理もいたってカンタン。
タンクを取り出してそのままトイレに流すだけでOK
いくらトイレでの排泄ができない状態になってしまったといっても、オムツ排泄の不快感やオムツ交換に伴う羞恥心には諦めがつかないもの・・・人間ですから当然です。
そんなデリケートな悩みや家族の介護負担を一挙に和らげてくれそうな自動排泄処理ロボットの発展と普及に期待です。
個人的にはもう少しコンパクトになるといいなぁと思いました。
今回ご紹介させていただいたもの以外にもたくさんの介護ロボットが出展されていました。
中には「介護ロボット自体はほぼ完成しているものの、まだ介護保険の対象機器としては認定されていないため、もっと有用性をアピールして1日も早く認定されることを目指しています!」と意気込む企業さんもたくさんあり、今後の発展が楽しみになりました。
2014年5月8日
2:30 PM |カテゴリー:
てらもと介護用品レンタル
こんにちは、てらもと介護用品レンタルです。
今年もバリアフリー展が近づいてまいりました。
バリアフリー展は毎年4月にインテックス大阪にて開催されており、今回で20回目を迎えます。
今年の開催日時は4/17(木)・4/18(金)・4/19(土)の10時~17時です。
平日の3日間ですが、毎年大勢の人で賑わっています。
バリアフリー展は総合福祉展として、介護ベッドや車いす、入浴用品といった介護用品をはじめ、各メーカーが介護・医療に関する既存の商品や新製品を展示しています。
高齢者・障がい者・介護従事者・福祉関係の方はもちろん、私たち福祉用具専門相談員としても新製品を実際に触りながら詳しい説明が聞ける!!これがたいへん勉強になります。
もちろん、今年も参加してきますので次回のブログでご報告できればと思っています。
今回の特別企画は「介護と医療の食フェア」「認知症対策総合フェア」「介護ロボットゾーン」があり、私個人としては介護ロボットに興味を持っています。
どこまで介護ロボットが進んでいるのか、実用性はどうか・・・各団体が力を入れている分野でもあります。
また、講演やセミナーもたくさん開かれており、どれも興味深い内容となっています。
私たちもセミナーにできるだけ参加して見聞を広め、専門相談員としての業務に役立てたいと思っています。
講演やセミナーには定員がありますが、展示会はどなたでも無料で参加できますので、皆さんも是非行かれてみてはいかがでしょうか?
2014年4月7日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと介護用品レンタル
こんにちは、てらもと介護用品レンタルです!
ソチオリンピック閉幕から2週間以上が経ちましたが、みなさんいかがでしたか?
ご利用者様のお宅に訪問するたびにオリンピックの話題になり、「寝不足やわ~」と皆さん同じようにおっしゃっていたのが印象的でした。
さすが4年に一度のオリンピックですね!
これでまた4年後か~・・・
と思われている方も多いと思いますが、ソチの熱い冬はまだまだ終わりません!
本日より10日間、ソチパラリンピックが幕を開けます!!
パラリンピックとは、主に肢体不自由の身体障がい者(視覚障害を含む)を対象とした世界最高峰の障がい者スポーツ大会であり、オリンピックと同じ年に同じ場所で開催されます。
今大会の実施競技は5競技で、日本選手が出場するのは3競技で20名の予定となっております。
障害を乗り越えて、巧みに身体を動かしたり用具を操ったりして繰り出される技にはオリンピック同様、いえ、もしかするとそれ以上に大興奮させてくれることでしょう!
ソチオリンピックはNHK総合で放送されますので、みなさんで応援しましょう!!
パラリンピック スペシャルサイト(http://www.jsad.or.jp/paralympic/index.html)
さて、ソチの熱い冬が終わるとやってくるのがお財布に寒い消費税増税(5%→8%)です!!!
杖や介護シューズなどは毎年春先に需要が増える傾向にありますので、今年はお早めのご購入をおすすめします。
たかが3%、されど3%です!
2014年3月7日
9:00 AM |カテゴリー:
てらもと介護用品レンタル